山椒魚漁始まる
06/14Wed
山の情報 | comments(0) | - | 山人(やもーど) |
今年も山椒魚の時期になりました。雨が少なく気温が低いので、山椒魚が沢に入りません。当分の間雨も降りそうもなく最悪、自然相手の漁は気長に待つしかありません。自家用は確保しましたが注文用がまだです。山菜採りをしながら頑張りましょう。
山の情報 | comments(0) | - | 山人(やもーど) |
今年も山椒魚の時期になりました。雨が少なく気温が低いので、山椒魚が沢に入りません。当分の間雨も降りそうもなく最悪、自然相手の漁は気長に待つしかありません。自家用は確保しましたが注文用がまだです。山菜採りをしながら頑張りましょう。
山の情報 | comments(0) | - | 山人(やもーど) |
今年は気温が低いためか、雪解けが遅くいまだに平地でも雪が残っています。福寿草の花がやっと咲きだしたくらいで、桜の蕾も膨らみません。熊狩りでもしながら春を待ちましょう。今年は黄砂が少なかったせいで雪解けが遅れているかもしれません。山スキーは雪も多くて最高でしょう、お出かけ下さい。
山の情報 | comments(0) | - | 山人(やもーど) |
お久しぶりです、きのこの時期になりましたね、山を見ると紅葉には早くきのこの時期とは思えないくらいに山は緑色です。でもシシ茸と舞茸は終わります、今年は両方とも予想よりも多く採る事が出来ました。今は山人秋祭り、キノコ料理でお待ちしております。写真は初日の一株です、一本でこの株よりも大きいのも採れました。